「株でゼロから30億円稼いだ私の投資法」 遠藤 四郎著 エール出版社
読了しました。非常に参考になりました。
題名を見ると、いかにもという感じでちょっと手に取るのが憚れる感じですが、
本当に15万円から株式投資を始めて、一時期は80億円とか、とてつもない
数字まで稼いだ大投資家です(高卒で、銀行でしがないサラリーマンをやってた時代から
始められたとのことです。)。
今回読みとれたコツの中で、もっとも強調されていたのが、
■所有する株式の数を増やしていくようにすること
「株式投資の原点が株数投資であり、株分けであると言っている、、、、」(p41)
(これは、例えば、ある銘柄の一株を持っていて、それが値上がりしたら、その資金を元に、
他の企業の株を二株買う、というように株数をどんどん増やしていくことを意味しています。)
■会社の状況(資産による含み益等を含めて)を把握した上で、安い時に買い、長期保有する
以上の点だったと思います。
特に、株式数を増やしていくことは、筆者が勝利をおさめてきた理由として、
何回も言及がありました。
上記の他、参考になったのは、
・信用取引はやってはいけない
・低位株が狙い目
→所有期間はともかく、必ず売却できる好機が来る。
・株価が下がったり・急暴落しても、平然としてられるような状況で保有する
・投資にあたっては、会社四季報と日本経済新聞はぜひとも見ておきたい
→日経新聞に出た情報は、やはり世間に対する影響力がある