プリウスのお話
私がプリウスに興味を持ったのは、プリウスのタクシーに乗って話を聞いてからです。その車は、プリウスの2009年型でしたが、2年半くらいで、23万キロくらい走っていました。都内を走っていても、平均でリッターあたり18~20km走るそうです。今タクシーで主流の天然ガス車よりも、ガス代は、給油一回あたり2000~3000円くらい節約できるそうです。毎月10回くらい給油していたものが、半分の4~5回の給油で済むようになったそうです。
プリウスのタクシーは普通のタクシー車両に比べて、50~70万円以上高いそうです。給油などを考えると月に1万円くらいガス代を節約できるので、70ヶ月も乗れば、車両価格差も回収できます。ただし、当初はプリウスの耐久性に疑問を感じていたそうです。バッテリーの交換などの必要があるといわれていたからです。23万キロ走っていても、バッテリーなどで今のところ大きな問題はないそうです。このまま40万キロくらいは平気で走りそうだということでした。http://freepapa.enjyuku-blog.com/archives/2012_05_post_1799.html