【11/7(4)】また、5日の衆議院本会議で薬事法改正案と再生医療安全性確保法案が可決され、参議院に送られた。12日にはカジノ議員連盟が総会を開き、カジノ法案を正式決定する予定だ。バイオ株やカジノ関連株はこうした国会の動きをにらみながら動きが復活してくるかどうか見守りたい。 via Janetter 2013.11.07 09:36
【11/7(3)】個別ではこのところ決算発表を契機に株価が急上昇するケースが相次いでいる。建設株では明日8日発表の不動テトラ、13日には道路舗装機械の酒井重工が決算発表を予定している。新興市場では昨日好決算を発表したコロプラがガンホーショックを跳ね返せるかどうか関心が集まるだろう。 via Janetter 2013.11.07 09:35
【11/7(2)】このタイミングでJPX日経400指数がスタートするのは、おそらくこれから公的年金が日本株への投資を拡大するにあたり、その受け皿ターゲットとして大いに存在感を発揮すると見ている。したがってこの400銘柄は各自で研究すべきだ。 via Janetter 2013.11.07 09:35
【早見のズバリ投資作戦11/7(1)】日本株はなかなかすんなりと上にいかれない。引き続き方向感が定まらない状況で変化を待つ場面だ。来年1月からスタートするJPX日経400指数は要注目だ。 via Janetter 2013.11.07 09:35