Textt

  • Textt
  • ブログ
  • ユーザー登録
  • ログイン

32ec 創作和世界「五色百花」

  • 五色各家の名乗り口上

    名乗る時に使う口上です。
    各家それぞれにあります。
    あくまでテンプレートなので、
    キャラの生い立ちや性格によってアレンジは可能です。

     -------


    <一歳>

     一つ、廻れば芽吹くもの。
     一つ、廻れば花開くもの。
     散るも枯れるも一の生、

     一歳の名はここにあり。 

     (名乗り)

     先ずはお相手願おうか。




    <蛍火>


     祭囃子を遠く聞き、
     闇に蛍は夏の夜か。
     燃える血潮は火をともし、

     蛍火の名はここにあり。

     (名乗り)

     たとえこの身が果てようと。




    <縁>


     えんはえにしはみえるもの。
     えんはえにしはみえぬもの。

     はて、
     つなぐひといりゃ、
     きるひともいる。
     縁の名はここにあり。

     (名乗り)

     わからぬでしょう、貴方とて




    <甘楽>


     月見りゃ滴る甘露酌んで、
     呑めや歌えや、酔いまかせ。
     構いやしないさ、賽を振れ、

     甘楽の名はここにあり。

     (名乗り)

     今宵は何して遊ぼうか?



    <和泉>


     花が散れば、また咲きましょう。
     祭が終われば、手を繋ぎ。
     縁を知れば、また会えましょう。
     酒もよきかな、よき友かな。
     長き旅路もいよいよ終わり、
     結びに立つは、この身一つ。

     和泉の名はここにあり。

     (名乗り)

     見届けましょう、世の末までも。


    2015/04/25 32ec
© Textt / GreenSpace