Textt

  • Textt
  • ブログ
  • ユーザー登録
  • ログイン

cotocoto121 ことはのポイント獲得生活

  • スポーツのルール

    テレビ観戦できるスポーツは、日本代表ものはよく見ています。
    今日は男子バレーを見ていたら、対戦相手のプエルトリコの監督が抗議をしました。
    その結果、その抗議でイエローカードが出て日本に1得が加点されました。
    バレーボールにイエローカードがあるのも知りませんでしたが、それで相手の得点になるのもびっくりです。
    そういえば、今日の朝刊で卓球も同じ仕組みだと知りました。
    日本の石川選手がボールを蹴った=マナー違反で相手に得点が入ったんです。
    故意とじゃないことだったので、石川選手は涙が出たようです。
    競技の結果、故意じゃないことが認められて相手の得点も取り消されました。
    その試合には勝ったものの、次の試合では負けてしまった石川選手。
    泣いたことは恥かしいと反省していたようです。
    得点差がない競った試合でマナー違反と言われて動揺したようですね。
    石川選手もう応援しています!
    2012/06/09 cotocoto121
  • おとなりさん

    お隣の家の前に救急車が停まっていました。
    高齢のご夫婦がお隣には住んでいたので驚きました。
    しかもサイレンもなくいきなりいたんですから。
    緊急時しかサイレンは鳴らさないものなんですかね。
    家族が言うには奥さんの方が救急車から降りてきたそうです。
    救急車を呼んだけど搬送されるまでもないのかと思って安心しました。
    しかし少ししたらサイレンがして遠ざかっていきます。
    人が乗っていなければサイレンは鳴らないはずですよね。
    お隣のことが気になって気もそぞろです。
    お歳のわりには元気な奥さんだったし大柄な人なのに小さくなって見えたらしいです。
    30年くらいはお隣さんなのでとても心配です。
    お隣に窺うのもしにくいことですし、どうなっているか気になります。
    2012/05/14 cotocoto121
  • 津波の想定

    震度7の地震がおきた場合の想定された津波の高さが発表されました。
    通常は7メートルや12メートルと想定されて設計された非難タワー。
    それが25メートルとされた街ではこれからの対策に追われています。
    私はそれをテレビで見ていて、大変だなとは思うけど心のどこかで“他人事”に感じています。
    私が住んでいるところや行く場所は沿岸ではないので、津波の心配はありません。
    自分が生まれ育ったところがたまたま、沿岸だったかそうでないかの差なんですよね。
    今ここに住んでいることを幸福に思ったことがあります。
    私って嫌な人ですよね。
    自分でもそう思うのですが本心は汚いままです。
    自覚したくなかったと思う反面、ちゃんと自らを見つめ直す機会が出来たとも思います。
    2012/04/04 cotocoto121
  • プレゼント

    日本は自分を卑下することが多い…ですよね。
    「粗品ですが…」とか、相手に大したものじゃないですけど良ければもらってくださいお願いします、みたいな。
    悪くはないと私も日本人特有の考えかたは理解できます。
    でもさ、こっちが贈ったものを私自身が卑下するならいいけど他の人にはして欲しくないです。
    兄の長男への誕生祝いを贈ったんですよ。
    まだお返しを買ってないて言うから、妹の子供にも贈ったけどお返しはもらってないから良いよって言ったんですよ。
    そしたら私の母親が、「大したものは贈ってないんだからいいんだよ」って言ったんです。
    誕生祝いは兄嫁さんに渡したので中身を母は知らないはずです。
    本当に大したこのではないけれど、私としては普段使うお金が少ない中で出したものですよ。
    金額だってそれなりにしたのに関係ない母親がそう言ったのに嫌な気分になりました。

    2012/02/04 cotocoto121
  • 一斉送信

    一斉送信のメールってあまりいい気持ちがしません。
    パソコンなら一斉送信していることが分からないように送信できますけど、携帯だと送り主が一斉にしてるのがわかりますよね。
    あれって、私の知らない人のアドレスがこちらに見えちゃっていいのかなって思います。
    メールアドレスだって個人情報ですよ。
    なんとなくモヤモヤします。
    まあ、このグループの集まりに参加をするつもりがないので余計に嫌な気持ちが勝っているのかもしれません。
    この一斉送信メールに個人的返信しても大抵は返事がないんですよ。
    送り主の性格にもよるでしょうけどね。
    私も特に返信を必要とする内容では送っていないときもあります。
    少しないがしろにされているような気がするのは私の参加率が悪いせいかも。
    もうメールをしてこないで欲しいって伝えるのは言い難い。
    だからそのままにしてるからこんなことになっちゃうんですよね…。
    2012/01/05 cotocoto121
  • 検査でアルコール分が検出

    全日本空輸の男性機長が運航前の検査でアルコール分が検出されたそうです。
    もちろんその方は運航をすることができません。
    振り替えで40分もおくれて飛行機は飛び立ったそうです。
    この話しを聞いて怖いなぁと思いました。
    飛行機は怖い。

    そんなふうに思っているので今まで一回しか乗ったことがありません。
    しかも国内線を2時間くらいです。(笑)
    前日の夕方から4時間半の飲酒で、次の日の検査でひっかかるもんなんですね。
    お酒の分解は人によってそれぞれだって聞きます。

    人の命をあずかるお仕事の人は自分の体のことをもっと理解するべきですね。
    怖いけど、こうやってアルコール検査にひっかかる人がいるということはちゃんと検査をしている証拠だともいえます。

    http://xn--gmq07e85pi9nnwmi22a.net/privacy.html
    高待遇の求人案件等多数!埼玉県内の病院をお探しのナースさんはご参考に。
    2012/02/03 cotocoto121
  • セロリの葉

    セロリって苦手です。
    でも子供のころよりは食べられるようになってはいます。
    今日のお昼に冷蔵庫の中にある残り物を食べていたらセロリの葉っぱがあったんですよ。
    セロリだろうなとは思ったけど、添え物みたいに少しだけだったから食べました。
    予想以上にセロリの味がきつかったです。
    やっぱり美味しくない!
    もう食べたくはなかったのですがそのお皿には他に食べ物を残していません。
    そっと捨てちゃおうかとも思いましたが大人気ないのでしかたなく食べました。
    こんなときには誰かに褒めてもらいたいと思っちゃいました。
    子供じゃないからって食べたのに子供のような発想しかできない自分…。
    なんだか少し落ち込みましたね。
    食べたばかりなのに美味しいものが食べたくなりました。
    2011/11/21 cotocoto121
  • 変なCMよりも…

    最近、気持ち悪いCMが多いなと感じます。
    私だけかもしれないですけど…。
    玉山鉄二さんって好きな俳優さんなのにロッテのガムのCMが酷過ぎるわ~。
    あのガムは、前も“息がくさいサラリーマン”でいくつかシリーズがありましたね。
    それもちょっと微妙だったけど、まあ、Okですよ。
    でもあの「3ばいばぁ~い」の声に合わせてまじめな顔をして変な踊りを踊っている姿は見たくなかったです。(笑)
    よくあんなCMを受けることにしたなぁって。
    仕事は選ばない真摯に取り組むひとなのかな?(笑)
    CMのナレーションも独特だからかな。
    ガムのCM以外にも玉山さんは三枚目キャラなCMがあったなぁ…。
    以前はかっこいい役ばかりしてたけど、俳優さんだからいろんなタイプの人ができていいのかも?
    前にやっていたテレビドラマ『BOSS』でもちょっと変わった役で面白かったです。
    三枚目の方がいいけど、CMは短いですしカッコイイ姿が見たいですw

    2011/10/14 cotocoto121
  • 健康のためにも!

    健康の為にも運動をするべきなのは分かっています。
    でも外で汗を流すのは嫌なんです。
    だって虫がいっぱいいるからですよ。
    カエルの死骸が落ちているだけでゾッとします。
    だから家の中でできることがしたいんです。
    運動は苦じゃない……と思うので。
    ルームランナーが欲しいのですが、調べれば調べるほど買えないことが分かってきした。
    2、3万円くらいのルームランナーじゃ、音はうるさくなるしすぐに壊れるみたい。
    私にとっては大金なのにそれでもダメだなんて手がでません。
    自宅で限界まで走るトレーニングをしたら下半身の脂肪とさよならできると思ったのに…。
    運動をしたい気持ちはあるんですよ。
    でも私には譲れないところもあるんです。
    自分勝手かもしれないですけども…。
    2011/09/22 cotocoto121
  • 荒川UB5

    荒川UB5話見ちゃいました。
    1話を見て以来の荒川ですw
    ちょwwステラ。
    私はアニメ版の荒川UBしか見たことないのでちょっと違和感があります。
    片瀬さんのマリアは激ハマリであると思いますw
    あれ。
    シスターの顔の傷からの出血を楽しみにしていたのに、血は拭き出なかった(笑)
    その変わり顔面が青に塗られていましたー。
    小栗君のカッパよりも山田君の星の方が違和感がないw
    ふられちゃう星が切ない…けど笑えるw
    つーか、星の格好がすごい(笑)
    どんなセンスだよっ。星には似合ってる…かなぁ。
    小栗君のうしろの方でみきれてる演技がシュールだわ~。
    ニノさんの怒ってるバージョンはイラストでも可愛かったけど、こっちもプリチーだなw
    かわったキメポーズがあるのはなんなんだ!
    2011/08/24 cotocoto121
  • 通販あれこれ

    本屋さんに行くのが好きだったのはいつごろまでだったかなー。
    おそらく少女漫画を買っていた頃と、その漫画が気になっていた頃までかな。
    本当は良くないけど立ち読みだけしていたので。
    幅広いジャンルや好きな作家さんが多かったわけではないです。
    好きな作家さんが好きだった作家さんになった頃には本屋さんに行く気持ちもなくなり…。
    今はネットで注文してばっかりですね。
    試し読みしたいのはないから現物を見たいわけではない。
    買いたいのは決まっているので届くのを待っています。
    もちろんポイントサイトを経由しているのでそっちで貯めたいという気持ちがあるからです。
    今は本一冊でも送料無料で購入できるので非常に助かります。
    ただし、新刊はたまに発売日に届かないこともありますけどね。
    その逆で、予約していると発売日よりも一日早く到着して読める場合もあります。
    今日がその日ですよ~!
    朝、ネットで検索してみたら今日到着予定になっていました。
    発売日前にもしかしてフラゲできるかも?なんて本屋さんをウロウロすることもなく簡単にフラゲ。
     
    2011/07/24 cotocoto121
  • なんでも固める

    フルーチェをつくって固めるとアイスキャンディーになるってレシピ(?)をみつけました。
    なつかし~い。私が子供の頃にたまにつくって食べましたね。
    …あんまり好きじゃなかったけど。(笑)
    お菓子に選択の余地がなかったので…。
    でもあんなにドロドロしたのを固めて美味しいのかな?
    フルーチェでアイスっていうイメージがわきません。
    氷をつくるケースに入れて冷やしたらちゃんと固まるかな。
    いや、固まるだろうけど取りだすのが大変なんだよね。
    小さい頃にジュースとかを固めたけど、なかなかとれなくて原型をとどめていないぐちゃぐちゃになった覚えがあります。(笑)
    シャーベット状になってるのが美味しいんですよね~。
    べたべたに甘いって記憶がありますね。
    2011/06/16 cotocoto121
  • 口癖

    最近の口癖は「気持ち悪い」です。
    あまり良くない口癖なんで、言ってから、駄目だ。うそです!と言い訳してます。(笑)

    そんなことをまた言っちゃったよ↓これで。

    AKB総選挙の投票用紙が入ったCDを5500枚購入するファンがいる

    CDの価格は1600円なので5500枚で880万円ですって。


    気持ち悪い…。はっ。いかんいかん。

    自分で稼いだお金だったら…いいと思います。(フォロー)
    でも身内だったら心底ガッカリです。はっ。また言っちゃった。(笑)

    購入するとポイントがたまるお店で買っても880万円もかかったら大したリターンにはならないか。

    投票される側の彼女達も大変ですよね。
    人気投票をしてその結果が公表されるってきっとしんどいと思います。
    彼女達のファンではありませんが精神的にきつそうで気の毒です。
    2011/05/26 cotocoto121
  • ポイントを義捐金に

    東北関東大地震への復興を目的とした義捐金をポイントでも行うことができます。
    各サイトで義捐金に出来るので、私も微力ながら義捐金へのポイント変更をしてきました。
    3月の中旬くらいから行っているところが多いのですが、未だに赤十字などに渡したという報告はありません。
    サイトによっては4月末まで受け付けというところもありますが。
    ある程度の義捐金になってから渡すのかもしれませんが、そちらに渡ったあとも被災者の方々へ行くのには時間がかかります。
    分割してでも早く渡せばいいのにと私個人としては思います。
    同時に今、義捐金がこれだけ集まっていますと公表していないサイトについては疑問になります。
    本当に義捐金として仲介してくれるのかと疑ってしまいます。
    ポイントといってもこちらとしてはお金と同じですから、詐欺なんてことにならない事を願うばかりです。

    2011/04/21 cotocoto121
  • ヤフーポイント☆

    ヤフーポイントを貯めています。
    1ポイントが1円だし重宝しているポイントです。
    ショッピングはもちろん、提携しているサイトをなるべく利用しています。

    あまり早くたまらないけど、ネットマイルでためてヤフーポイントにかえています。
    今、毎日やっているのがオリコンの『毎日ネットマイルキャンペーン』です。
    毎日10mileがもらえちゃうんですよっ!!
    検索くらいしかやらないので、一日に1mileしかためられなかったのに。(笑)
    あとたまにやっているアンケートの1mile~5mileくらいだったかな?

    “注目GIRL”というカワイコちゃんも見られちゃう企画です。
    みなさん可愛いです。若いっていいですねぇ。←

    2月10日からやってるのに3月に入ってから気がついたので、気がつくのが遅かったのが痛いです。
    今月の31日までガッツリいただいて、ヤフーポイントにしますよ~o(*^▽^*)o♪

    2011/03/24 cotocoto121
≪ 最初 < 前 1 2 3
© Textt / GreenSpace