Textt

  • Textt
  • ブログ
  • ユーザー登録
  • ログイン

islecape アイディアだだもれマラソン

  • だだもれ64

    前世紀の過去メモデジタイズ 

    アルコ
    ALCo

    国連 vs アメリカ

    仲裁者PEU


    思い出しながら注釈:
    アルコ(「アーキテクチャルエコロジー」はSimCity2000で知った概念で、影響をうけている。ガンダム世代にとってのスペースコロニーのようなものか)

    ここでの「アメリカ」はアメリカ大陸連合(United Continents of America)。アメリカ大陸のみならず宇宙進出後の人工宇宙大陸も含めての連邦国家。

    「PEU」は汎ユーラシア連合(Pan-Eurasia Union)。ガングリフォンの汎ヨーロッパ連合(PEU)に影響を受けていると思しき発想。あとで「PEC」(汎ユーラシア共同体)に変えたような気がする。かわってない!

    国連は国際連合そのまま。


    そういえば、「世界ではじめて人間を引っ張る程度の重力をもった物体」を作った中国系現代美術家という設定をどこかに書いたような。

    ただ、人間に作用する重力の大きさと、それほどの重力を持つ物体がどれほどのものかがまるで見当もつかないので放り投げた。理系センスゼロ。
    2010/12/23 islecape
© Textt / GreenSpace