<>
前回Raspbianでも2.1.0.119は死ぬがそれ未満なら動くという報告があって実際動いたのでArchではどうなんだろうということで実験したら結果的に動いてくれたのでメモ
C. Archを再インストール。NOOBSのおかげでクリーン化がすっごい楽。
D. 色々設定してあとwgetでr101をダウンロード(公式にはない)。ついでにsha1sumでsha1を取っておく
E. AURのtgzをDL(https://aur.archlinux.org/packages/logmein-hamachi/)
F. makepkgは作業ディレクトリにlogmein-hamachi-2.1.0.101-armel.tgzがありsha1が一致すればそれを使うので、PKGBUILD内のarchをarmv6h、18行目の条件式とsha1を誤魔化して書く。
10. makepkgを走らせ、出来上がったlogmein-hamachi-2.1.0.101-1-armv6h.pkg.tar.xzをpacman -Uでインストール。
11. serviceも登録してくれるのでsystemctlでenableする。
12. tunモジュールがロードされてないときは再起動で治る(重要)