色々あってC#を使ってるのですが、ヤバイくらい書きやすくて困ります。
かなり前に同じ事を書いた気がしますが。
もうWindowsAPIとは何だったのかというレベルで楽です。
ある意味.Net Framework見直しました。
ただ、APIの変更があったりするせいか、一歩踏み込んだドキュメントが少ないです。
特に日本語は少ない印象を受けます。( "C#" 自体が検索しにくいのもあるかもしれません。。。)
私が最初に触った言語はVB.NETなのですが、当時は全くもって手探り状態でした。
オブジェクトブラウザの存在さえ知らず、クラスの概念が理解できず、ろくにループが使えないという惨状。
そんな中、本とネットでコピペコーディングしていたわけです。当然、例の無いコードは書けないわけです。これはひどい。
で、C、C++、java、etc. と、それなりに他の言語を学んで今日に至るわけですが、やはり感触が違います。やりたいことは大体出来ますし、コンパイルエラーはささっと直せます。それこそ、全くの別言語と化してます。
初心者向けに作られた一面も持つ(と思っている).Netがある程度言語を学ぶだけで別言語と化すのには若干の皮肉を感じたり。
(当時の私の頭が残念だったという可能性の方が高いですけど。)
余談ですが、作業してる時にたまたまPlaystation SuiteがC#対応の話題が流れてきたのには少し笑いました。