本気で、人に絡めない病を治したいです。
とはいうものの、何故自分が人に絡めないのか、ある程度予想はついてるんですけれども。。
1つは、やっぱり鬱陶しがらるのではないかということ。このリプライを送ることで相手に不快感を与えるのではないではないかという不安。それによって嫌われるのではないかという恐怖。これは大きいです。何度かそれに近いことをやってしまっているので特に。
2つはその人の中での自分の位置。その人は多くの人ととリプライを飛ばし合っていますが、その中に自分が紛れ込んでもいいのだろうかと、不安感を覚えます。迂闊にリプライをして、なんだこいつみたいな感じになってしまわないだろうかと。
これに対する答えが、何もしない。絡まないという現状です。
絡まない代わりに嫌われはしない。
そしてこれが更に悪化して、ツイートをしているのは壁の向こう側なんだと、自分とは繋がりは無いようなものなんだ、自分がリプライするの場違いなんだと。Twitterのうち、自分はストリームを通して遠くから眺めているのであってその人達の会話を近くで聞いているわけではないという風に思えてきて。
今気づきましたがこれは2chのROMにかなり近い気がします。。
もともとコミュニティ障害だとかそのへんはそういう体質として繋がっているものなのでしょうか。
重度の寂しがり屋、というわけではないと自分では思っているのですが、Twitterで楽しく会話されてる方たちを見ていると、やっぱり寂しくなったりしますし自分も会話にまざりたいと思ったりもするわけです。