2012年5月号 : dancyu(プレジデント社) http://www.president.co.jp/dan/backnumber/2012/20120500/
一度は食べたい極上の逸品と、毎日でも食べたい日常の贅沢
金持ち肉料理 VS. 庶民の肉グルメ
ステーキ
「あら皮」の特選三田牛炭焼サーロインステーキ5万2000円 VS. 「祭り屋」の特選バラ肉ステーキ190g1584円……
死ぬまでに食べてみたい最高峰
VS. 肉食満足度150%で1000円台!
焼肉
「格之進R」の熟成肉ブロック焼きコース1万円 VS. 「和牛食堂まるに」のホルモンミックス600円……
肉好きが辿り着く、究極の熟成“塊”
VS. 安くて旨いぜ。超お値打ち快進撃!
豚
「福臨門」の仔豚の丸焼き8万4000円 VS. 「秋田屋」の焼きとん一串180円
贅沢の極み、仔豚の丸焼き
VS. 庶民の串パワー! 焼きとん
焼き鳥
「バードランド」の焼き鳥おまかせコース6000円~ VS. 「江戸政」の焼き鳥一人前1200円
極上フルコースは、ワインと楽しみたい
VS. 2時間で売り切れ! 立ち食い焼き鳥
生姜焼き
「とんかつ割烹 かつぜん」の黒豚リブロース生姜焼き5000円 VS. 「菱田屋」の豚肉生姜焼き650円……
一生威張れる5000円の逸品
VS. 世界に誇れる! ニッポンの一皿
ハンバーグ
「ゆたか 銀座」のハンバーグ300g 4000円 VS. 「小古食堂」のハンバーグライス1000円……
挽き肉の芸術は、ステーキの名店にあり!
VS. 真心の味わいは、路地裏にあり!
トンカツ
「ぽん多 本家」のカツレツ単品2625円 VS. 「かつれつ 四谷 たけだ」のポークカツレツ定食1000円
凛々しき佇まいは今も昔も憧れの美味
VS. これぞ定食。今日もがっつりメシが旨い!
ルーツは銀座と蒲田に。東京「唐揚げ」物語
赤井英和さんが唸った
これは世の中で一番旨い肉の食い方だ!
小山薫堂の「肉食入魂」
“奇跡の焼肉”&“幻のハンバーグ”を求める旅へ!
文・遠藤哲夫
サラリーマンのための肉食案内
上野「肉の大山」
千円で釣りがくる“肉立ち飲み”へ突入!
ニュー新橋ビル×有楽町・交通会館
ランチの殿堂、肉料理の魔境へ潜入!
牛丼、生姜焼き、ハンバーグ、缶詰おつまみ名人と豪快肉料理の申し子が激突
一皿300円×5000円クッキング三本勝負!
女優 平田薫
肉食美女登場!
肉食女子はココへ行く!
モツ焼きでロゼワイン
シャルキュトリー
案内人・狐野扶実子
東京“モツ”ビストロ
マニアックな楽しみが盛りだくさん
ようこそ サプライズ肉料理店へ
お値打ち回転焼肉、絶品松阪牛カレーうどん……●文・柏井 壽
聖地・松阪 驚愕の牛肉料理
肉食コラム
“世界一高い”牛丼登場/ほか
食べられる国宝“マンガリッツァ”
超ド迫力! “がぶ丼”は究極の牛丼
日本の中の外国、アメリカンクラブ
イベリコ、仔豚、飛騨牛……わが家でちょっと贅沢を!
イベリコ豚セクレト ベジョータ
仔豚の丸焼き
丸焼き用原料 スペイン産の乳飲み仔豚
飛騨牛4等級以上の超レア赤身 ヘルシーステーキ3点セット
厳選「取り寄せ」カタログ
飛騨産黒毛和牛のホルモンを食べ尽くす
教える人・西部るみ 料理家
知らなかった本物の「油淋鶏」レシピ
教える人・植松良枝 料理家
「塩麹」「甘麹」の賢い使いたおし術
教える人・赤坂みちよ 料理家
「塩レモン」は、魔法の新調味料
厳選「取り寄せ」カタログ[253]
フルーツトマト真っ盛り
ロッソトマト
特選高島フルーティトマト
スイートピュア
スーパーフルーツトマトKEK
dancyu東日本応援団[11]
「食の力」
宮城「からくわ精肉店」
岩手産黒毛和牛の牛タン
宮城県仙台牛のローストビーフ
好評連載
文・福地享子
築地、旬ばなし
魚の命をいただいて商うから、供養もしっかり
シロエビ/新タマネギ
マダムと女将 [23] 文・宮下裕史
「レスプリミタニ」三谷淳子
京味ものがたり [13]
語り・西 健一郎「京味」主人
慣れた道具
自分に贈る 誕生日のケーキ [17]
「エコール・クリオロ」サントス・アントワーヌ
私的読食録 [62]文・堀江敏幸
『地上の飯 皿めぐり航海記』中村和恵著
台所の時間 [125] 文・平松洋子
一升瓶
バーテンダーは謳う [65] 文・枝川公一
BAR DORAS
中森保貴