“・絶対に床にものを置かない
・寝る前にリビングの片付けをする
・毎食ごとに食器をすぐ洗う
・お風呂は毎日風呂上がりに洗う
・朝起きたら床全てにクイックルワイパーをかける
・使う場所のすぐ側に収納する
・使い終わった物はすぐに片付ける
・風呂場の中にいっさい物を置かない
・1日10個の物を処分(捨てる、リサイクルに回す、あげる)
・明日着る服を決めて寝る
・カバンは床に置かない。定位置を作ってそこに置く
・帰宅後は毎回必ず鞄の整理をする。ハンカチを換えてティッシュを補充。 三日に一度財布からレシートを取り出し家計簿に記入する
・洗面台に小さなスポンジを置いておき、歯磨きや手を洗うたびに流しを 軽くこすっておく
・通販とかのダンボールはすぐに解体する
・雑誌は読み終わったら捨てる
・家電家具を白系に統一。 →汚れが目立つので頻繁に拭くようになった
・家に持ち込んだものの2倍捨てる。 ex) 服1着買ったら着てない服2枚捨てる
・一度立ったついでに何かひとつ片付ける
・持ち物すべてに住所を付ける。もっと使い勝手が良い場所があれば工夫して引っ越しさせる
・「とりあえず」は厳禁
どれもまさにその通り!
”
- 部屋をきれいに保つために遵守したい整理整頓のルール|blogs.com|おもしろブログ記事のまとめサイト