朝のめざましテレビで
折りたたみシューズが紹介されていた。
1、災害時にヒールの靴では歩きにくいので折りたたみシューズ
2、軽い、コンパクトなので出張時に持参
主な目的は、上記の通りなんだけど
価格が6,000円ー1万円台みたいです。
で
私からの提案というか私の選択は
1、マリンシューズ
2、靴紐あり
3、中敷きは、必要。出来れば少し厚めのものを登山用品店で
足に合わせて別注。
理由
マリンシューズは、価格が安価。
浜辺で使う目的なので、通気性がいい。軽い。
靴紐がついていれば、ある程度までのカジュアルにも対応(ホテルなど)
中敷きは、長距離歩く時に足の負担を減らせる。(登山用なら他の靴にも流用
が可能。)ちょっと高いけど。高齢者や女性には是非。
日常履きなら靴紐なしのマリンシューズもいいよ。
安価なら千円以下であります。
どうしても仕事の出張時はスーツなどの人が多いけど
ホテルや私用も兼ねるなら
靴は持参しておきたい。荷物が増えるので
軽量&コンパクトでの選択になると思う。
靴紐付きのマリンシューズ&中敷きをお奨めします。
(中敷きは、災害時に長距離歩く時に絶対必要だと思います。
マリンシューズや折りたためる靴を長時間履いて歩くと足や腰への負担は、半端ないですよ。)