TLで拝見した猫めーちゃんが人間雅さんと結婚できると思ってるの可愛いーってなってお昼食べながらぼんやり考えてたけど、天がその願い叶えてしんぜようって猫めーちゃんを人間にしてくれるとして、その代償にどんな制約がつけられるかな、声はなくして欲しくないなぁ。なんだろう。
でも筆談で会話するのも、「おまえの声が聞いてみたい」って云われるのもいいなって思ったけど、最後泡になってめーちゃん消えちゃうからやめよう。
(猫)めーちゃんは喋れなくても拙い筆談と豊かな感情表現と雅さんの観察眼で意思疎通できるのがいい…
化け狐めーちゃんが嫁入りして幸せに暮らしてバレて迫害された場合、死ぬのはめーちゃん庇った雅さんだなって思って悲しくなったけど接客中だろうが眠いものは眠かった…。でも悲しくなったら少し目が覚めた。
「思い返して真っ先に思い浮かぶのは、良かったことより思い残したこと」という言葉に、あぁ鳴ちゃんはこの先甲子園制覇してもプロ入りしてどんな好成績残しても、野球生活を振り返って2年の夏に雅さんと日本一になれなかったことを思い出すんだって思ったら、ごめんな師匠、こんな弟子で。
雅さんが稲実の寮から荷物を運び出す日、お手伝いと称して一緒にいた鳴ちゃんは「忘れ物ない?」じゃなくて、「忘れ物しなよ」って云う。忘れ物しなよ、俺が預かっててあげる、そんで俺が届けてあげるって。プロになって届けに行くよぉ。
雅さんの荷造り手伝う鳴ちゃんがこっそり荷物のひとつを隠して忘れ物してたよって何食わぬ顔で云うのでもいいけど。雅さんはまるっとお見通しのうえで、預かっててくれって云うのでもいいけど。
カップ麺が伸びてるから始まるやつ、3分間で喧嘩しだしたからなんでもっと幸せにならないんだろう…ってなってる。私だって寝顔とか微笑ましいのがいい!
鳴ちゃんは自分で作り始めて雅さんと喧嘩してカップ麺放置してどっか行く。雅さんが食べて処分する? 雅さんがどっか行った場合伸びたカップ麺、…鳴ちゃんどうするかな。なにも決まらない。